畑の様子
久しぶりの梨畑です。こちらは開園記念樹。
樹齢は100年ちょっと。
畑全体では平均樹齢30年くらいになるように更新していきますが
この木は特別。
おじいちゃんが大切に手入れしています。

こっちの木はおおくまジャンボ。
青空に向かって、ぐんぐんと新しい枝が伸びています。

先日畑を訪れた友人が
「梨の枝って、上に向かって伸びるんですね」とびっくりしていました。
本当は梨の木も、同じバラ科の桜みたいに上に伸びたいんだろうなぁと思います。
梨の実をとるために棚仕立てにしているので、
剪定、誘引という作業により、枝はきれいに棚に結ばれます。
花の季節は一面真っ白になって、それもまたきれいですよ。
樹齢は100年ちょっと。
畑全体では平均樹齢30年くらいになるように更新していきますが
この木は特別。
おじいちゃんが大切に手入れしています。

こっちの木はおおくまジャンボ。
青空に向かって、ぐんぐんと新しい枝が伸びています。

先日畑を訪れた友人が
「梨の枝って、上に向かって伸びるんですね」とびっくりしていました。
本当は梨の木も、同じバラ科の桜みたいに上に伸びたいんだろうなぁと思います。
梨の実をとるために棚仕立てにしているので、
剪定、誘引という作業により、枝はきれいに棚に結ばれます。
花の季節は一面真っ白になって、それもまたきれいですよ。
2011-01-14(Fri)