披露宴
2016-01-30(Sat)
嫌われる勇気
読み終えました!
一週間前に本屋さんで手にとって、おもしろそうなので読み始めたアドラー心理学の入門書。
対話形式で分かりやすく書かれていました。

私には衝撃的で、でも胸にストンと落ちました。
明日から新しい自分になれるかも(*^-^*)。
一週間前に本屋さんで手にとって、おもしろそうなので読み始めたアドラー心理学の入門書。
対話形式で分かりやすく書かれていました。

私には衝撃的で、でも胸にストンと落ちました。
明日から新しい自分になれるかも(*^-^*)。
2016-01-29(Fri)
寒仕込味噌
昨年この本と出合ってから、冬になるのが待ち遠しかった~🎵

ひとりで作るのは不安なので、佐原ベリーファームの慶子さんの味噌仕込みにご一緒させてもらいました。

要所要所ポイントを教えてもらって、楽しくおしゃべりしながらの味噌作り。

このお味噌、絶対おいしくなる(笑)。

忘れないうちに自宅て復習。夢の三年熟成味噌を食べるため、今年はこの三倍仕込みたいな。
初めて寒仕込み味噌を作ったのは5年前。まだ小学生だった子ども達と一緒に仕込みました。その直後に震災が起こって避難することになり、お味噌は自宅の玄関に置いてきぼり。今頃五年熟成味噌になってるかな?食べられず無念!
味噌の完成が今から楽しみです🎵

ひとりで作るのは不安なので、佐原ベリーファームの慶子さんの味噌仕込みにご一緒させてもらいました。

要所要所ポイントを教えてもらって、楽しくおしゃべりしながらの味噌作り。

このお味噌、絶対おいしくなる(笑)。

忘れないうちに自宅て復習。夢の三年熟成味噌を食べるため、今年はこの三倍仕込みたいな。
初めて寒仕込み味噌を作ったのは5年前。まだ小学生だった子ども達と一緒に仕込みました。その直後に震災が起こって避難することになり、お味噌は自宅の玄関に置いてきぼり。今頃五年熟成味噌になってるかな?食べられず無念!
味噌の完成が今から楽しみです🎵
2016-01-26(Tue)
黒豆
黒豆を煮ました。
土鍋で作ってみたら、放置している間に味が染み込んでおいしくなった!

お正月は実家の黒豆をごちそうになったので、今頃作ってます(笑)。

長女が、鍋を抱え込んで食べそうな勢いだったので、即刻避難しました~🎵
土鍋で作ってみたら、放置している間に味が染み込んでおいしくなった!

お正月は実家の黒豆をごちそうになったので、今頃作ってます(笑)。

長女が、鍋を抱え込んで食べそうな勢いだったので、即刻避難しました~🎵
2016-01-25(Mon)